ページの本文へ

入院案内 入院手続きや各種設備など、大塚眼科病院での入院に関するご案内です。

入院生活について

入院にあたって用意していただくもの、病室や食事などをご紹介いたします。

入院中の必要物品について

入院にあたって、CSセット(ケアサポートセット)をご利用いただきます。CSセットはタオル類・日用品類などをレンタルさせていただくシステムで、タオル類の持ち込みによる院内感染防止の目的があります。これは株式会社エランと患者さまとの直接契約になります。入院時に記入した申込用紙をお持ちいただきます。

退院後、株式会社エランから請求書が郵送されますので郵便局またはコンビニエンスストアでのお支払いとなります。

CSセットの内容・料金につきましては、下記をクリックしてご覧ください。(PDFファイルが開きます。)

その他ご自分でお持ちいただくもの

  • 入院問診表
  • 手術同意書
  • CSセット申込用紙
  • 他科より処方されている薬(入院期間中に不足しないよう、多めにお持ちください。)
  • 下着
  • 病衣の上に羽織るもの
  • テレビ用イヤホン など
転倒予防のため、履きなれた運動靴をご持参ください。
「転倒予防シューズ」もご購入いただけます。
洗濯が必要な場合は、4階のコインランドリーをご利用ください。(20分 税込100円)
盗難事故防止のため、多額の現金や貴重品は持参しないでください。
管理栄養士により栄養管理された食事を提供していますので、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
院内に売店はありませんので、ご了承ください。

病室の種類

当院では特別個室、個室、一般病室の3種類の病室をご用意しています。特別個室や個室をご希望の患者さまは、入院予約時にお申し出ください。

プライバシー保護のため、病室の入口にお名前を表示しておりません。表示をご希望の患者さまは入院時、看護師にお申し出ください。

特別個室 ※予約制

特別個室の写真

室数
1室
広さ
28.3平方メートル
料金
1日 税込 11,000円追加
設備
浴室・トイレ・洗面台・クローゼット・机・
来客用ソファー・テーブル・テレビ・冷蔵庫・
電話(通話料は別途請求となります)

個室 ※予約制

個室の写真

室数
7室
広さ
18.5平方メートル
料金
1日 税込 6,000円追加
設備
トイレ・洗面台・クローゼット・机・テレビ・冷蔵庫・
電話(通話料は別途請求となります)
テレビ・冷蔵庫は兼用のカード(1枚 税込1,000円)をご購入いただいて使用していただきます。

一般病室(4人部屋)

一般病室の写真

室数
11室
料金
追加料金はございません
設備
ロッカー・テレビ・冷蔵庫
ロッカー・テレビ・冷蔵庫は、各個人にご用意しております。
テレビ・冷蔵庫は兼用のカード(1枚 税込1,000円)をご購入いただいて使用していただきます。
テレビをご覧になる時はイヤホンをご使用になり、消灯後は使用しないようご協力ください。なお、イヤホンをお持ちでない方は院内の販売機をご利用ください。(1つ 税込200円)

入院中の食事

入院中のお食事は、医師の指示のもと、管理栄養士がより美味しく安全な食事を検討し、提供しています。
毎週水曜日と金曜日の朝食・昼食は、AとBの2つのメニューからお好きな方を選ぶことができます。

メニューの例
A B
朝食 ご飯 パン
水曜日の昼食
  • メイン:ご飯物(カレーライス)
  • 盛り合わせサラダ
  • ヨーグルトババロア
  • メイン:麺類(しょうゆラーメン)
  • 盛り合わせサラダ
  • ヨーグルトババロア
金曜日の昼食
  • 主菜:肉類(鶏の唐揚げ)
  • ご飯
  • 白滝炒め
  • さつまいもサラダ
  • 果物
  • 漬物
  • 主菜:魚類(金目鯛の付け焼き)
  • ご飯
  • 白滝炒め
  • さつまいもサラダ
  • 果物
  • 漬物

規定時間

起床 6時
朝食 7時30分
昼食 12時
夕食 18時
消灯 21時

診察は毎朝行いますが、担当医によって時間・場所が異なります。その都度、放送でお知らせいたします。

手術は午後に行います。

入院中のお願い

  • 他の患者さまの迷惑になることは、ご遠慮ください。
  • 携帯電話は、指定の場所でご使用ください。(1階 公衆電話コーナー、4階 電話コーナー、5階 相談室)
  • 外出、外泊を希望する場合は、主治医の許可が必要ですので、看護師にお申し出ください。

当院は、院内および敷地内全面禁煙です。ご協力をお願いいたします。

ページのトップへ戻る